冬だけの非日常を


ホエールウォッチングとは
About
Whale Watching
“ホエールウォッチング”とは、冬の奄美大島の海に訪れる「ザトウクジラ」を観察するレジャーです。
夏の間、餌の豊富な高緯度の冷たい海でたっぷりと栄養をつけたザトウクジラは、冬に約9000kmもの距離を旅して、低緯度の暖かい海へ、繁殖や出産・子育てのためにやって来ます。
そのため、奄美大島ではザトウクジラのオスとメスのペアや、親子クジラ、また親子クジラに寄り添うように泳ぐオスクジラのエスコートといった行動なども見ることができます。また、奄美大島では船長同士で連絡を取り合ってクジラの出現情報を共有する文化もあるため、クジラとの遭遇率が高いことも大きな魅力の一つです。
そんなザトウクジラたちの姿を観察する“ホエールウォッチング”は、1月~3月の期間限定で楽しむ事ができる、奄美大島の冬を代表する人気のレジャーです。
ゼログラヴィティの特徴
Feature of Zerogravity

奄美大島 最大級の船!
船酔いが心配な方も安心
ゼログラヴィティは揺れに強い大きな船なので、波の影響を受けにくく、船酔いが心配な方でも安心してご参加いただけます。
No Requirements

No Requirements
0歳の赤ちゃんから85歳の方や車椅子の方も参加しています!
バリアフリーでどなたでも参加可能
よりたくさんの人に楽しんでもらいたい!という想いから、0歳児からご年配の方、ご妊娠中の方もご参加いただけます。また、ゼログラヴィティでは施設の全てがバリアフリー対応となっていますので、障がいをお持ちの方や車椅子でのご参加も可能です。
冬でも暖かい!冷暖房付き
冬季のツアーとなるため、寒さ対策が必須。
ゼログラヴィティの船の室内は、エアコンがついており、寒い日は外洋までの移動時間を暖かい空間で過ごしていただいく事ができます。
0歳の赤ちゃんから85歳の方や車椅子の方も参加しています!
バリアフリーでどなたでも参加可能
よりたくさんの人に楽しんでもらいたい!という想いから、0歳児からご年配の方、ご妊娠中の方もご参加いただけます。また、ゼログラヴィティでは施設の全てがバリアフリー対応となっていますので、障がいをお持ちの方や車椅子でのご参加も可能です。
冬でも暖かい!冷暖房付き
冬季のツアーとなるため、寒さ対策が必須。
ゼログラヴィティの船の室内は、エアコンがついており、寒い日は外洋までの移動時間を暖かい空間で過ごしていただいく事ができます。

少人数制
大きな船に人数制限をしての開催となるので、混み合うことなく小さなお子様でもゆったりとクジラを見ることができます。ソーシャルディスタンスも保つことができるので安心。コロナ対策も万全です。
英語対応可能
ゼログラヴィティでは海外の方も気兼ねなくご参加ができるように英語案内ができるスタッフもあります。英語対応ご希望の際はお気軽にご相談ください。


少人数制
大きな船に人数制限をしての開催となるので、混み合うことなく小さなお子様でもゆったりとクジラを見ることができます。ソーシャルディスタンスも保つことができるので安心。コロナ対策も万全です。
英語対応可能
ゼログラヴィティでは海外の方も気兼ねなくご参加ができるように英語案内ができるスタッフもあります。英語対応ご希望の際はお気軽にご相談ください。
ツアー詳細
Tour Detail
半日コース
- 料金(税込)
- 大人:8,800円
小学生以下:6,600円
1歳未満:3,000円 - 所要時間
- 3時間
- スケジュール
- 14:00集合 14:30出航
※出航海況の影響で多少前後あり。変更の場合は前日に連絡いたします。
1日コース
- 料金(税込)
- 大人:15,400円
小学生以下:11,000円
1歳未満:5,000円 - 所要時間
- 6時間
- スケジュール
- 7:30集合 8:00出航
※出航海況の影響で多少前後あり。変更の場合は前日に連絡いたします。
- 開催期間
- 2024年12月31日~2025年3月31日
- 集合場所
- 船に直接集合お願いいたします。
場所は、海の駅の近くマグロのモニュメントのすぐ近くで、青と白の船です。有料駐車場(プラスせとうち海の駅駐車場)が近くにありますが少し離れたところに無料駐車場もございます。
※台数が少ないため満車の場合は有料駐車場にお停めください。
- 催行人数
- 大人4名料金から出航
※人数が4名様に満たない場合でも、4名様分の料金でご開催が可能です(例:2名のみで参加の場合はお一人様17,600円)
※家族やお友達と、船を貸し切ってホエールウォッチングを楽しむこともできます。(半日40,000円〜)
- 参加可能年齢
- 0歳~
- 持ち物
- 酔い止め、防寒具(濡れても大丈夫なもの)、カメラ、サングラス、日焼け止め 等
※暖かいお飲み物はご用意があります。冷たい飲み物をご希望の場合はご持参ください。
※1日コースをご希望の場合は、お昼ご飯のご持参をお願いします。
- 予約
- 前日の17:00までにご予約ください
※当日でも空席があればご予約可能ですが、少人数制となるので早めのご予約をおすすめしております。
- キャンセル料
- 1ヶ月前〜 30% 1週間前〜 100%
- 船内設備
- ドライルーム、ウォシュレットトイレ2つ、シャワー、エアコン、冷蔵庫、ポット(お湯)
- 精算方法
- 現金、カード、電子マネー、交通系
お客様の声
Voice
よくあるご質問
FAQ
ホエールウォッチングについて
午前と午後はどっちがいいですか?
午前便と午後便で遭遇率などに違いはありません。旅行日程や宿泊場所を基準にお選びください。名瀬や奄美北部からは移動に1時間ほどかかりますので、朝ゆっくりしたい方は午後の方がスケジュールにゆとりがあります。半日より1日プランの方が、一回に移動する距離が多くなりクジラに出会える確率が上がります。
ホエールウォッチングの遭遇率はどれくらい?
遭遇率は通常のシーズンだと90%くらいです。2021年の遭遇率は80〜90%でしたが、2022年は95%ほどに。2023年の現時点では98%です。クジラは自然の生き物ですので会えるかどうかは運次第ですが、半日よりは1日プランのほうが可能性は高くなります。奄美大島までクジラを見にきてくれた人に少しでも見せられるようにと、ホエールウォッチングの事業者同士で情報共有をして助け合いながら運営しております。
当日はどのような服装がいいですか?
海に出ると、船上は海風の影響で陸の体感温度よりも下がりますので、厚着をおすすめします。 また、足もとが不安定な履物は、転倒などの怪我に繋がる可能性があるので避けましょう。なるべく底が平らなスニーカーなどがおすすめです。
船酔いが心配です
ゼログラヴィティの船は揺れに強く、船酔いが心配な方も安心してご参加いただけますが、船酔いが心配な方は、乗船前に酔い止め薬を飲んでおくことをおすすめします。また、船に乗っている間はできるだけ遠くを見る事を心がけると船酔いしにくくなります。前日は充分な睡眠を取り、食べ過ぎ飲み過ぎにはご注意ください。
雨が降っても開催しますか?
雨が降っていても船が出せる海洋状況であれば開催しております。※予定通り開催する場合で、お客様のご判断で当日キャンセルされた際は、キャンセル料をいただいておりますのでご了承ください。
天候でのキャンセル連絡はいつきますか?
海況や天気予報次第ですが、基本的に前日にはご連絡させていたいております。もっと前から知りたい方はその時点での予想はお伝えできるのでお問い合わせください。どうしてもホエールウォッチングをしたい!という強いご要望がある場合には、当日まで様子をみて返答させていただくこともあります。
参加できない人はいますか?
0才の赤ちゃんや妊婦さん、また、歩くのが困難な方や車椅子の方、どなたでもご参加いただけます。ただし、ホエールウォッチングの最中にご体調を崩された場合など、すぐに陸地へ戻れないので、体調が心配だけど参加はしたい!という場合は、船のチャーター(貸し切り)がおすすめです。
船上では濡れますか?
大きなクルーザーでドライルーム・2階デッキも付いており、濡れることはほとんどありませんが、当日の波風によっては波しぶきで服装が濡れてしまう可能性もあります。できるだけ濡れても構わない格好でお越しください。
支払い方法は?
現金またはクレジットカード(VISA、Master、UnionPay 銀聯、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER)、電子マネー(Apple Pay、iD、QUICPay)、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、toica、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)でお支払いいただけます。
クジラが見れる時期はいつまで(何月まで)ですか?
1月中旬から3月末が本格的なホエールウォッチングシーズンですが、奄美大島では12月中旬くらいからザトウクジラの目撃情報が出てきます。ご希望があれば、12月中旬から4月上旬までは船を出すことが可能です。
サービス・設備について
駐車場はありますか?
はい。指定の無料駐車場か、プラスせとうち海の駅の駐車場(有料)にお停めいただけます。
現地集合は可能ですか?
船が停泊している古仁屋港に現地集合が可能です。お車は「せとうち海の駅」コインパーキングに停めてください。駐車料金は30分100円で、上限は24時間1000円です。駐車後はマグロのモニュメント近くの青と白の船まで歩いてお越しください。
荷物は預けられますか?
施設に広いスペースがあるので荷物を置いていただくことができますが、ロッカー等はないので、貴重品の管理はお客様ご自身でお願いしております。
送迎サービスはありますか?
古仁屋周辺にお泊まりの場合は送迎も可能です。詳しくはお問い合わせください。
ザトウクジラの行動
Whale Behavior
奄美大島で見ることができるクジラは主に「ザトウクジラ」です。クジラ全体の中では中型といわれるザトウクジラですが、大人のザトウクジラは4階建てのビルに匹敵する13〜15mの体長と、大型バス3台分に相当する30トンの巨体。そして、ザトウクジラの見どころは、なんといってもダイナミックなパフォーマンス!!! パフォーマンスを知って、ホエールウォッチングをもっと楽しみましょう。
{{ item.title }}
ご予約
Reservation
ご予約の際は、①お名前 ②ご希望日 ③人数 ④ご希望のコース⑤ご年齢、をお伝えください。
アクセス
Access
- 所在地
- 鹿児島県大島郡瀬戸内町清水122番地